映る

日本語の解説|映るとは

小学館 和西辞典の解説

映る

(反射する) reflejarse ⸨en⸩, (投影する) proyectarse

鏡に映った景色|paisaje m. reflejado en el espejo

水たまりに映る|reflejarse en un charco

テレビに映る|salir en la tele(visión)

テレビがよく映らない|El televisor no se ve bien.

君の突飛な格好は人目にどう映るだろう|¿Cómo verá la gente tu aspecto extravagante?

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む