日本語の解説|とは

小学館 和西辞典の解説

final m., fin m.

今月の末に|a finales de este mes, a fines de este mes

私は思い悩んだ末にそれを決めた|Después de cavilar mucho, lo decidí.

長い議論の末に|después de largas discusiones

彼は末が楽しみな学生だ|Él es un estudiante prometedor.

息子の末が思いやられる|Me preocupa el futuro de mi hijo.

末の娘|la hija menor

末永く

por muchos años, para siempre

世も末だ El mundo se está echando a perder.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む