本来

日本語の解説|本来とは

小学館 和西辞典の解説

本来

(元来) originalmente, (本質的に) esencialmente, (生来) por naturaleza, (定義上) por definición

本来の

(元来の) original, originario[ria], (生来の) innato[ta], (固有の) propio[pia]

本来の仕事|trabajo m. principal

この言葉本来の意味では|en el sentido propio de esta palabra

本来の目的を見失う|perder de vista el objetivo principal ⸨de⸩

日本酒本来の性質|características fpl. propias del sake

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む