日本語の解説|とは

小学館 和西辞典の解説

(行為) acto m., (仕業) obra f., (仕事) trabajo m., tarea f.

~するのは容易な業ではない|No es una tarea fácil ⸨+不定詞⸩.

人間業

人間業とは思えない演技|actuación f. sobrehumana

acto m., (仏教の) karma m.

業が深い|maldito[ta], pecaminoso[sa]

業を煮やす perder la paciencia, impacientarse ⸨con, por⸩

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む