日本語の解説|とは

小学館 和西辞典の解説

(側面) lado m., (幅) ancho m., anchura f.

横を向く|girar la cabeza

横から口をはさむ|⌈meterse [entrometerse, inmiscuirse] en ALGO, interferir, interrumpir

横をもうすこし切ってください|(美容院で) Córteme los laterales un poco más.

横の

lateral, (水平の) horizontal

企業間の横のつながり|relaciones fpl. horizontales entre las empresas

横に

lateralmente, (水平に) horizontalmente, (~の) al lado ⸨de⸩

横になる|acostarse

ピアノの横に立つ|ponerse ⌈al lado del [junto al] piano

話が横に逸れてしまいました|Me he desviado del tema.

横から見ても縦から見ても

この問題は横から見ても縦から見ても厄介だ|Es un problema complicado lo mires como lo mires.

横のものを縦にもしない no hacer nada, ⸨慣用⸩no ⌈dar [pegar] (ni) golpe, ⸨慣用⸩no dar un palo al agua

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む