日本語の解説|とは

小学館 和西辞典の解説

puente m.

橋のたもとで|al pie de un puente

川に橋を架ける|construir un puente sobre un río

橋を造る|construir un puente

橋を渡る|cruzar un puente

橋が落ちた|Se cayó el puente.

橋桁

viga f. de puente

いろいろな橋

アーチ橋 puente m. de arco

桁橋 puente m. de vigas rectas

吊り橋 puente m. colgante

斜張橋 puente m. atirantado

カンチレバー橋梁 (片持ち橋梁) puente m. voladizo

可動橋 puente m. móvil

跳ね橋 puente m. levadizo

水道橋 acueducto m.

運搬橋 puente m. transbordador

高架橋陸橋 viaducto m., paso m. elevado

鉄(道)橋 puente m. de ferrocarril

太鼓橋 puente m. de arco

歩道橋 pasarela f., puente m. peatonal

石橋 puente m. de piedra

桟橋 embarcadero m., muelle m.

ボーディングブリッジ (搭乗橋) pasarela f. de acceso a aeronaves

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む