残る

日本語の解説|残るとは

小学館 和西辞典の解説

残る

quedar(se), (余る) sobrar, (残存する) subsistir

傷跡が残る|quedar la cicatriz

家に残る|quedarse en casa

お金はいくら残っていますか|¿Cuánto dinero nos queda?

(私たちには)仕事がたくさん残っている|Nos queda mucho trabajo por hacer.

記憶に残る|quedar grabado[da] en la memoria

これは後世に残る作品だ|Esta es una obra que pasará a la posteridad.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む