日本語の解説|泥(漢字)とは

小学館 和西辞典の解説

barro m., lodo m.

泥まみれの靴|zapatos mpl. llenos de barro

自転車の泥を落とす|quitar el barro de la bicicleta

車が泥をはねる|El coche salpica lodo.

泥だらけになる|ensuciarse de barro, enlodarse, embarrarse

泥のように眠る ⸨慣用⸩dormir como un tronco

泥をかぶる ⸨慣用⸩pagar los platos rotos

顔に泥を塗る manchar la honra ⸨de⸩

親の顔に泥を塗る|deshonrar a sus padres

泥を吐く (罪を認める) confesarse culpable, (白状する) ⸨慣用⸩cantar de plano

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む