日本語の解説|泥(漢字)とは

小学館 和西辞典の解説

barro m., lodo m.

泥まみれの靴|zapatos mpl. llenos de barro

自転車の泥を落とす|quitar el barro de la bicicleta

車が泥をはねる|El coche salpica lodo.

泥だらけになる|ensuciarse de barro, enlodarse, embarrarse

泥のように眠る ⸨慣用⸩dormir como un tronco

泥をかぶる ⸨慣用⸩pagar los platos rotos

顔に泥を塗る manchar la honra ⸨de⸩

親の顔に泥を塗る|deshonrar a sus padres

泥を吐く (罪を認める) confesarse culpable, (白状する) ⸨慣用⸩cantar de plano

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む