流す

日本語の解説|流すとは

小学館 和西辞典の解説

流す

echar, verter, derramar, (広める) hacer correr

トイレの水を流す|(水洗タンクの鎖を引っ張る) tirar de la cadena

汚水を流す|verter aguas residuales

涙を流す|derramar lágrimas

汗を流す|(水で) lavarse, (精を出す) sudar

いかだを川に流す|colocar una balsa en el río

洪水で家々が流された|La inundación se llevó casas.

噂を流す|⌈difundir [hacer correr] un rumor

映像を流す|emitir imágenes

電流を流す|transmitir la corriente eléctrica

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む