混乱

日本語の解説|混乱とは

小学館 和西辞典の解説

混乱

confusión f., desorden m.

混乱が起きる|⌈producirse [surgir] una confusión

混乱に陥る|⌈caer [incurrir] en una confusión

混乱に乗じる|aprovecharse de un desorden ⸨para⸩, ⸨慣用⸩pescar en río revuelto

デモは何の混乱もなく終わった|La manifestación finalizó sin incidentes.

混乱を収拾する|resolver la confusión

大きな混乱を引き起こす/大きな混乱を招く|⌈causar [provocar] una gran confusión

混乱する

(誰かが) confundirse, (状況などが) caer en un desorden

頭が混乱している|tener la mente confusa, ⸨慣用⸩tener un cacao mental

混乱させる

producir confusión, poner ALGO en desorden

混乱状態

caos m.[=pl.]

混乱状態にある|estar en caos

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む