混乱

日本語の解説|混乱とは

小学館 和西辞典の解説

混乱

confusión f., desorden m.

混乱が起きる|⌈producirse [surgir] una confusión

混乱に陥る|⌈caer [incurrir] en una confusión

混乱に乗じる|aprovecharse de un desorden ⸨para⸩, ⸨慣用⸩pescar en río revuelto

デモは何の混乱もなく終わった|La manifestación finalizó sin incidentes.

混乱を収拾する|resolver la confusión

大きな混乱を引き起こす/大きな混乱を招く|⌈causar [provocar] una gran confusión

混乱する

(誰かが) confundirse, (状況などが) caer en un desorden

頭が混乱している|tener la mente confusa, ⸨慣用⸩tener un cacao mental

混乱させる

producir confusión, poner ALGO en desorden

混乱状態

caos m.[=pl.]

混乱状態にある|estar en caos

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む