済む

日本語の解説|済むとは

小学館 和西辞典の解説

済む

(終わる) acabar(se), terminar, (間に合う) bastar ⸨con⸩, (解決できる) solucionar, arreglar

勘定はもう済んでいる|La cuenta ya está pagada.

金で済む問題だ|Es un asunto que se puede arreglar con dinero.

謝って済む問題ではない|No basta con pedir perdón.

ただでは済まない|Esto no se queda así.

済んだことは仕方がない|Lo hecho, hecho está. | ⸨慣用⸩A lo hecho, pecho.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む