減る

日本語の解説|減るとは

小学館 和西辞典の解説

減る

disminuir, decrecer, reducirse, bajar, caer, menguar, verse reducido[da]

農業人口が減ってきている|Está ⌈disminuyendo [decreciendo] la población agrícola.

私は体重が2キロ減った|He perdido dos kilos.

東京の緑地がだんだん減っている|Se pierden cada vez más zonas verdes en Tokio.

靴底は時間が経てば減る|Las suelas de los zapatos se gastan con el tiempo.

おなかが減ってきた|Me está entrando hambre.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む