渡す

日本語の解説|渡すとは

小学館 和西辞典の解説

渡す

(手渡す) entregar, dar, pasar, (譲る) ceder

この手紙を彼女に渡してもらえますか|¿Puede entregarle esta carta a ella?

次の走者にバトンを渡す|pasar el testigo ⌈al siguiente corredor [a la siguiente corredora]

船で乗客を川の向こう岸へ渡す|llevar a los pasajeros en barco al otro lado del río

小川の両岸にロープを渡す|(張る) tender una cuerda entre las dos orillas del arroyo

溝に板を渡す|poner una pasarela sobre una zanja

この家は決して誰にも渡しません|Jamás dejaré esta casa a nadie.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

デジタル貿易

国境を越えて、データや情報の移転を伴う商取引の総称。ECサイトやコンテンツ配信サービスの利用、国外にある宿泊施設の予約など、インターネットを基盤とし、電子的または物理的に提供される製品・サービス全般を...

デジタル貿易の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android