理屈

日本語の解説|理屈とは

小学館 和西辞典の解説

理屈

lógica f., razonamiento m., teórica f.

理屈に合った|razonable, lógico[ca]

理屈に合わない|irrazonable, ilógico[ca]

理屈をつける|argumentar, argüir, razonar

なにかと理屈をつける|poner peros a todo

理屈をこねる|utilizar argucias

理屈の上では君が正しい|En teoría tienes razón.

理屈抜きで

理屈抜きで面白い映画|película f. divertida sin pretensiones

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む