日本語の解説|とは

小学館 和西辞典の解説

生の

crudo[da], no cocido[da], (新鮮な) fresco[ca]

生の声|opinión f. franca

生で

crudo[da]

ほうれん草は生で食べられる|Las espinacas se pueden comer crudas.

生演奏

actuación f. en vivo

生菓子

pastel m. (fresco)

生クリーム

nata f.

生ゴム

caucho m. ⌈crudo [bruto]

生魚

pescado m. crudo

生ハム

jamón m. crudo

生ビール

cerveza f. de barril

生放送

transmisión f. en directo

vida f.

生を受ける|nacer

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む