日本語の解説|とは

小学館 和西辞典の解説

(順番) turno m., (番号) número m.

5番勝負|(ゲームの) partida f. de cinco manos

3番ホーム|andén m. número 3

2番目の質問|la segunda pregunta

左から3番目の席|tercer asiento m. desde la izquierda

彼はクラスで一番できる|Él es el mejor alumno de la clase.

番をする|vigilar, guardar, cuidar

自分の番を待つ|esperar su turno

誰の番ですか|¿A quién le toca el turno?

君の番だ|A ti te toca el turno.

pareja f., par m.

つがいのインコ|pareja f. de periquitos

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android