疎い

日本語の解説|疎いとは

小学館 和西辞典の解説

疎い

(詳しくない) tener poco conocimiento ⸨de⸩, ser profano[na] ⸨en⸩

政治に疎い|conocer poco la política

世間に疎い|saber poco lo que pasa en el mundo

去る者日々に疎し ⸨諺⸩Ojos que no ven, corazón que no siente.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む