発条

日本語の解説|発条とは

小学館 和西辞典の解説

発条

muelle m., resorte m.

逆境をばねにする|utilizar la adversidad como trampolín para convertir lo negativo en lo positivo

ばねのある選手|atleta com. con piernas ágiles y elásticas

ばね仕掛けの

por resorte, con muelle

ばねばかり

báscula f. de ⌈resorte [muelle]

発条

resorte m. (motor), muelle m., (時計の) cuerda f.

ぜんまいを巻く|enrollar el resorte, (時計の) dar cuerda (al reloj)

ぜんまい仕掛け

ぜんまい仕掛けのおもちゃ|juguete m. de cuerda

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む