発言

日本語の解説|発言とは

小学館 和西辞典の解説

発言

exposición f. oral, palabras fpl., comentario m.

大胆な発言|comentario m. atrevido

発言を許す|conceder la palabra ⸨a⸩

発言を封じる|silenciar

発言を取り消す|retirar la palabra

発言を控える|abstenerse de hablar

発言を求める|pedir la palabra

発言する

hablar, pronunciar unas palabras, (意見を述べる) exponer su opinión

発言権

derecho m. de ⌈voz [palabra]

発言権がある|tener el derecho de palabra

発言権を与える|conceder el derecho de palabra ⸨a⸩

発言者

orador[dora] mf., hablante com.

発言力

発言力がある|tener influencia

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む