盛り

日本語の解説|盛りとは

小学館 和西辞典の解説

盛り

夏の盛りに|en pleno verano

暑い盛りに|en los días más calurosos

桜が盛りだ|Los cerezos se encuentran en plena floración.

人生の盛り|plenitud f. de la vida

若い盛り|plena juventud f., flor f. de la vida

働き盛りである|estar en plenitud laboral

選手としての盛りを過ぎる|perder la plenitud como jugador[dora]

盛りがついた猫|gato[ta] mf. en celo

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む