盛ん

日本語の解説|盛んとは

小学館 和西辞典の解説

盛ん

盛んである/盛んだ

この学校では運動が盛んだ|Se practica mucho deporte en esta escuela.

この大学は文化活動が盛んだ|Esta universidad realiza intensas actividades culturales.

日本は工業製品の輸出が盛んだ|Japón exporta muchos productos industriales.

祖父は老いてますます盛んだ|Mi abuelo tiene cada vez más energías a pesar de la edad que tiene.

盛んな

próspero[ra], (活動的な) activo[va], (人気のある) popular, (熱中した) entusiasta

盛んな拍手で|con un fuerte aplauso

盛んに

盛んに燃える|arder vivamente

雨が盛んに降る|llover ⌈intensamente [con ganas]

盛んになる

intensificarse, hacerse intenso[sa]

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む