相手

日本語の解説|相手とは

小学館 和西辞典の解説

相手

(相棒) compañero[ra] mf., (敵) enemigo[ga] mf., (対抗者) oponente com., (競争相手) rival com., contrincante com.

子供の相手をする|⌈jugar con [entretener a] los niños

動物を相手にする仕事|trabajo m. con animales

相手にしない|(無視する) no hacer caso ⸨a⸩, ⸨慣用⸩hacer caso omiso ⸨de⸩

相手になる|(受けて立つ) aceptar el desafío de ALGUIEN

私では到底彼の相手にならない|⸨慣用⸩No le llego ni a la suela del zapato.

相手にとって不足はない|ser un digno rival, ser un rival de peso

相手の弱みにつけこむ|aprovecharse del punto débil de ALGUIEN

遊び相手

遊び相手がいない|no tener a nadie con quien jugar

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む