日本語の解説|真(漢字)とは

小学館 和西辞典の解説

真の

verdadero[ra], real

真に

verdaderamente, realmente

真に迫る

真に迫った演技|actuación f. muy realista

1 [真実]

真に受ける tomar(se) ALGO en serio, creerse

半分くれると言われて私はそれを真に受けてしまった|Me han dicho que me van a dar la mitad y yo me lo he creído.

2 ⸨接頭辞⸩ (真実の) verdadero[ra], (正確な) exacto[ta], (純粋な) puro[ra]

真正直な人|persona f. absolutamente honesta

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む