日本語の解説|真(漢字)とは

小学館 和西辞典の解説

真の

verdadero[ra], real

真に

verdaderamente, realmente

真に迫る

真に迫った演技|actuación f. muy realista

1 [真実]

真に受ける tomar(se) ALGO en serio, creerse

半分くれると言われて私はそれを真に受けてしまった|Me han dicho que me van a dar la mitad y yo me lo he creído.

2 ⸨接頭辞⸩ (真実の) verdadero[ra], (正確な) exacto[ta], (純粋な) puro[ra]

真正直な人|persona f. absolutamente honesta

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む