日本語の解説|石(漢字)とは

小学館 和西辞典の解説

piedra f., (小石) guija f., guijarro m.

石のベンチ|banco m. de piedra

碁の石|⌈ficha f. [piedra f.] de go

青い石|piedra f. azul

石を投げる|⌈arrojar [lanzar, tirar] una piedra

石みたいに固い|duro[ra] como una piedra

石のように動かない|inmóvil como una roca

石のように黙る|⸨慣用⸩callarse como un muerto

石だらけの

pedregoso[sa]

石だらけの道|camino m. pedregoso

石にかじりついても ⸨慣用⸩a toda costa, ⸨慣用⸩cueste lo que cueste

石の上にも三年 ⸨諺⸩El que esperar puede, alcanza lo que quiere.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android