確か

日本語の解説|確かとは

小学館 和西辞典の解説

確か

被告(男性)が本当のことを言っているのは確かだ|Es seguro que el acusado dice la verdad.

それは確かですか?|¿Es cierto eso?

気は確かか|¿Estás bien de la cabeza?

確かな

(確実な) ⸨名詞+⸩ cierto[ta], ⸨名詞+⸩ seguro[ra], (正確な) exacto[ta], (明らかな) evidente, (信頼できる) de confianza

確かな足取りで歩く|caminar con pasos seguros

確かな証拠|prueba f. ⌈fehaciente [evidente]

確かな人物|persona f. de confianza

確かな筋の情報|información f. de fuentes fidedignas

確かに

ciertamente, (明らかに) evidentemente

この小説は確かに面白い|Esta novela sí que es interesante.

この映画は確かによくできているが、長過ぎる|Esta película es demasiado larga, si bien es cierto que está bien hecha.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む