日本語の解説|とは

小学館 和西辞典の解説

(謝意) agradecimiento m., gratitud f., (礼儀) cortesía f., (お辞儀) reverencia f.

礼を言う|dar las gracias ⸨a⸩, agradecer, ⌈expresar [manifestar] su agradecimiento ⸨a⸩

私に礼を言うのは早すぎるよ|Todavía no me des las gracias.

お礼に~を贈る|regalar ALGO en señal de agradecimiento

お礼には及びません|No hay nada que agradecer.

お礼の申し上げようもありません|No sé cómo agradecerle.

お礼の手紙を書く|escribir una carta de agradecimiento

礼をする|(謝礼) retribuir, recompensar, (お辞儀) hacer una reverencia

王に礼をする|(おじぎ) hacer una reverencia al rey

礼を尽くす|tratar con cortesía a ALGUIEN

あの男性には失礼のないようにしてください|Procure no faltarle al respeto a aquel señor.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む