祝い

日本語の解説|祝いとは

小学館 和西辞典の解説

祝い

celebración f., (祝典) fiesta f., (祝いの品) regalo m.

お祝いを言う|felicitar

祝いの言葉を述べる|⌈dirigir [dar] unas palabras de felicitación ⸨a⸩

新しいお仕事に就かれましたこと、心よりお祝い申し上げます|Reciba mi más cordial enhorabuena por su nuevo trabajo.

誕生祝い

誕生祝いを渡す|dar un regalo de cumpleaños ⸨a⸩

祝い金

dinero m. que se da en una celebración

祝い酒

祝い酒をふるまう|ofrecer bebidas (alcohólicas) para celebrar

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む