空く

日本語の解説|空くとは

小学館 和西辞典の解説

空く

(容器が) quedarse vacío[a], (席が) quedarse libre

穴が空く|⌈producirse [hacerse] un agujero

部屋が空く|quedarse desocupada la habitación

時間が空く|tener tiempo libre

席が空く|quedarse libre el asiento

この席は空いていますか|¿Está libre este asiento?

女性秘書のポストが空いた|Ha quedado vacante el puesto de secretaria.

手が空く quedar libre de trabajo

空く

この時間は道がすいている|A esta hora hay poca circulación en la carretera.

列車はすいていたので私は座れた|Pude sentarme en el tren porque había poca gente.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android