空く

日本語の解説|空くとは

小学館 和西辞典の解説

空く

(容器が) quedarse vacío[a], (席が) quedarse libre

穴が空く|⌈producirse [hacerse] un agujero

部屋が空く|quedarse desocupada la habitación

時間が空く|tener tiempo libre

席が空く|quedarse libre el asiento

この席は空いていますか|¿Está libre este asiento?

女性秘書のポストが空いた|Ha quedado vacante el puesto de secretaria.

手が空く quedar libre de trabajo

空く

この時間は道がすいている|A esta hora hay poca circulación en la carretera.

列車はすいていたので私は座れた|Pude sentarme en el tren porque había poca gente.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む