日本語の解説|とは

小学館 和西辞典の解説

polvo m., (穀物の) harina f.

チョークの粉|polvo m. de tiza

粉にする|moler, reducir ALGO a polvo

粉だらけの

cubierto[ta] de polvo

粉っぽい

saber a harina

粉おしろい

polvos mpl.

粉薬

medicamento m. en polvo

粉砂糖

azúcar m(f). en polvo

粉石鹸

jabón m. en polvo

粉チーズ

queso m. en polvo

粉ミルク

leche f. en polvo

粉雪

nieve f. en polvo

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む