習慣

日本語の解説|習慣とは

小学館 和西辞典の解説

習慣

costumbre f., hábito m., (日常的な) rutina f.

習慣を守る|mantener las costumbres

習慣をやめる|dejar el hábito, desacostumbrarse ⸨de⸩

~する習慣がある

tener la costumbre de ⸨+不定詞⸩, soler ⸨+不定詞⸩

習慣がつく/習慣になる

(~する習慣がつく) acostumbrarse a ⸨+不定詞⸩, adquirir el hábito de ⸨+不定詞⸩

彼のブログを読むのが習慣になった|Me he acostumbrado a leer su blog.

犬のおかげで私は早起きの習慣がついた|Mi perro me acostumbró a madrugar.

習慣的な

habitual, acostumbrado[da]

習慣的に

habitualmente, de manera habitual

習慣で

por costumbre

習慣性

(薬の) hábito m.

この薬は習慣性がない|Este medicamento no crea hábito.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む