腐る

日本語の解説|腐るとは

小学館 和西辞典の解説

腐る

pudrirse, ⸨慣用⸩echarse a perder, descomponerse, corromperse

夏場は食べ物が腐りやすい|En verano los alimentos se echan a perder enseguida.

暑さで牛乳が腐る|El calor corrompe la leche.

この魚は腐っている|Este pescado está podrido.

根性が腐る|ser vil, tener vileza, tener la mente corrupta

腐るほどある haber ALGO en gran abundancia ⸨動詞は3人称単数形の無主語で⸩, ⸨慣用⸩haber ALGO ⌈para dar y tomar [a punta (de) pala, a patadas, a puñados, en cantidades industriales] ⸨動詞は3人称単数形の無主語で⸩

腐っても鯛 ⸨諺⸩El ducado siempre es noble por los cuatro costados.

腐った

podrido[da], descompuesto[ta], estropeado[da], malo[la]

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む