芳しい

日本語の解説|芳しいとは

小学館 和西辞典の解説

芳しい

(香り) fragante, aromático[ca], oloroso[sa]; (評判) bueno[na], favorable

とても芳しい茶|té m. muy aromático

花の芳しい香り|⌈aroma m. [fragancia f.] de las flores

息子の成績が芳しくない|Las notas de mi hijo no son buenas.¦Mi hijo no saca buenas notas.

患者(男性)の病状は芳しくない|El pronóstico del paciente no es favorable.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android