小学館 和西辞典の解説
葉
hoja f., ⸨集合名詞⸩ follaje m.
木の葉|hoja f.
草の葉|hierba f., (シダ類の葉) fronda f.
お茶の葉|hojas fpl. de té
葉の茂った木|árbol m. frondoso
秋には木の葉が散る|En otoño se caen las hojas de los árboles.
根も葉もないうわさ rumor m. ⌈infundado [sin fundamento]
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...