行儀

日本語の解説|行儀とは

小学館 和西辞典の解説

行儀

modales mpl.

行儀がよい|tener buenos modales

~するのは行儀が悪い|Es de mala educación ⸨+不定詞⸩.

行儀のよい|bien educado[da]

行儀の悪い|mal educado[da]

行儀よくする|portarse bien

行儀を学ぶ/行儀を身につける|aprender buenos modales

行儀作法

etiqueta f., modales mpl.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む