日本語の解説|とは

小学館 和西辞典の解説

manga f.

袖無しのシャツ|camisa f. sin mangas

半袖のシャツ|camisa f. de manga corta

舞台の袖|bastidores mpl.

袖をまくる|(自分の服の) remangarse, arremangarse, subirse las mangas

誰かの袖を引っ張る|tirar a ALGUIEN de la manga

袖の下 soborno m.

袖にすがる (助けを求める) pedir ayuda ⸨a⸩, (哀願する) suplicar

袖にする negar el favor ⸨a⸩

袖振り合うも多生の縁 Aun el encuentro más casual está predestinado.

袖を通す (新しい服を着る) estrenar

新しいドレスに袖を通す|estrenar un vestido nuevo

ない袖は振れぬ Nadie da lo que no tiene.

袖口

bocamanga f.

袖ぐり

sisa f.

袖丈

largo m. de manga

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む