襲う

日本語の解説|襲うとは

小学館 和西辞典の解説

襲う

atacar, (襲撃する) asaltar, (不幸・災害が) azotar

銀行を襲う|⌈atracar [asaltar] un banco

寒波に襲われる|(地域が) ser azotado[da] por una ola de frío

私は突然眠気に襲われた|Un repentino sueño se apoderó de mí.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む