日本語の解説|とは

小学館 和西辞典の解説

(大切な点) punto m. esencial

要を得る

社長(男性)のメッセージは明確で要を得ていた|El mensaje del presidente de la compañía fue claro y conciso.

要介護者

persona f. que necesita ⌈cuidados [atención]

要注意

その問題は要注意だ|Ese asunto requiere ⌈cuidado [atención].

要注意人物

persona f. de cuidado

(要点) punto m. esencial, (問題の) quid m., (扇の) clavillo m.

税制改革のかなめ|eje m. de la reforma fiscal

そこが問題のかなめだ|Ahí está el quid de la cuestión.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む