見物

日本語の解説|見物とは

小学館 和西辞典の解説

見物

(訪問) visita f.

芝居見物に行く|ir al teatro a ver una obra

東京見物をする|hacer turismo por Tokio, hacer una visita turística por Tokio

見物する

ver, observar, (訪問する) visitar

見物席

asientos mpl. para espectadores

見物人

espectador[dora] mf., (野次馬) mirón[rona] mf.

見物

祭りの行列は見ものだ|Merece la pena ver la procesión de las fiestas.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む