見通し

日本語の解説|見通しとは

小学館 和西辞典の解説

見通し

(視界) visibilidad f., (展望) perspectivas fpl., previsión f.

見通しがよい|tener buena visibilidad

見通しの悪いカーブ|curva f. con poca visibilidad

この道路は見通しがきかない|Esta carretera tiene ⌈mala [poca] visibilidad.

景気回復の見通しが立たない|No hay esperanza de que haya recuperación económica.

その計画が成功する見通しは暗い|Hay pocas perspectivas de que ese plan tenga éxito.

君のたくらんでいることはお見通しだ|Sé lo que estás tramando.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む