見通し

日本語の解説|見通しとは

小学館 和西辞典の解説

見通し

(視界) visibilidad f., (展望) perspectivas fpl., previsión f.

見通しがよい|tener buena visibilidad

見通しの悪いカーブ|curva f. con poca visibilidad

この道路は見通しがきかない|Esta carretera tiene ⌈mala [poca] visibilidad.

景気回復の見通しが立たない|No hay esperanza de que haya recuperación económica.

その計画が成功する見通しは暗い|Hay pocas perspectivas de que ese plan tenga éxito.

君のたくらんでいることはお見通しだ|Sé lo que estás tramando.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む