解く

日本語の解説|解くとは

小学館 和西辞典の解説

解く

deshacer, desatar, soltar, (編み物・縫い物を) destejer, descoser

靴のひもをほどく|desatar los cordones de los zapatos

着物の帯をほどく|desatar la faja del quimono

犬の鎖をほどく|soltar la cadena de un perro

結び目をほどく|⌈deshacer [desatar] un nudo, desanudar

荷物をほどく|deshacer ⌈el equipaje [la maleta]

糸をほどく|(縫い物の) descoser la costura, (もつれた糸を) desenredar un hilo

解く

(ほどく) desatar, desanudar, (任務を) destituir, (問題を) resolver, solucionar

結び目を解く|deshacer un nudo

戒厳令を解く|levantar el estado de sitio

暗号を解く|descifrar la clave

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android