触る

日本語の解説|触るとは

小学館 和西辞典の解説

触る

tocar, (触診する) palpar

手で触る|tocar ALGO con la(s) mano(s)

(誰かの)手に触る|tocar la mano de ALGUIEN

彼らは寄ると触るとサッカーの話ばかりしている|Ellos no hacen otra cosa que hablar de fútbol cuando están juntos.

触るべからず ⸨掲示⸩ No tocar

触らぬ神にたたりなし Más vale dejar las cosas como están que arriesgarse.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む