日本語の解説|とは

小学館 和西辞典の解説

(意見) opinión f., (論拠) argumento m., (論議) discusión f.

論を戦わす|discutir acaloradamente

この件で論が分かれる|Las opiniones divergen en este tema.

セルバンテス論|estudio m. sobre Cervantes

論をまたない no admitir discusión, estar fuera de duda

自由なき民主主義が存在しないのは論をまたない|Está fuera de duda que no existe democracia sin libertad.

論より証拠 ⸨諺⸩Los hechos hablan más que las palabras. | ⸨諺⸩Los hechos dan testimonio, que las palabras corren por el viento.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む