譲る

日本語の解説|譲るとは

小学館 和西辞典の解説

譲る

(与える) dar, (委譲する) transferir, traspasar, (売る) vender, (譲歩する) ceder, hacer concesiones

財産を譲る|traspasar los bienes ⸨a⸩

権限を譲る|transferir las competencias ⸨a⸩

安く譲る|vender ALGO barato

席を譲る|ceder el asiento ⸨a⸩

私はこれ以上は一歩も譲れない|No puedo ceder ni un milímetro más.

2人とも主張を譲らなかった|Ninguno de los dos se hizo concesiones.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む