赤字

日本語の解説|赤字とは

小学館 和西辞典の解説

赤字

déficit m., números mpl. rojos

赤字を出す|arrojar un déficit

赤字を抱える|tener déficit, estar en déficit, ⸨話⸩ andar en números rojos

赤字を埋める|cubrir el déficit

売れ行きが落ちて会社は赤字だ|La empresa está en déficit debido a la caída en sus ventas.

赤字の

deficitario[ria]

赤字化する

entrar en déficit

赤字額

monto m. del déficit

赤字経営

administración f. deficitaria

赤字国債

bonos mpl. del Estado para cubrir el déficit

赤字財政

finanzas fpl. deficitarias

赤字路線

línea f. deficitaria

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android