踏む

日本語の解説|踏むとは

小学館 和西辞典の解説

踏む

pisar, (見当をつける) estimar

麦を踏む|pisar trigo

私は足を踏まれた|Me han pisado el pie.

故郷の土を踏む|pisar su tierra natal

私は彼が勝つと踏む|Estimo que ganará él.

四股を踏む|⸨相撲⸩ golpear en el suelo con cada pierna

踏んだり蹴ったり

(彼は)踏んだり蹴ったりだ|⸨慣用⸩Él no gana para disgustos.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む