軌道

日本語の解説|軌道(物体の運動)とは

小学館 和西辞典の解説

軌道

(天体の) órbita f., (線路) vía f.

月の軌道|órbita f. lunar

軌道に入る|entrar en órbita

人工衛星を軌道に乗せる|poner en órbita un satélite artificial

プロジェクトを軌道に乗せる|encarrilar el proyecto

商売が軌道に乗る|⸨慣用⸩El negocio va sobre ruedas.

軌道を外れる|⌈desviarse [salir] de la órbita

軌道を修正する|⌈corregir [ajustar] la órbita

円の軌道を描く|describir una órbita circular

軌道の

orbital

軌道速度

velocidad f. orbital

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む