輝く

日本語の解説|輝くとは

小学館 和西辞典の解説

輝く

brillar, resplandecer, relucir, iluminarse, ⸨格式語⸩ fulgurar

きらきら輝く|centellear

ぴかぴかに輝く|brillar como un ascua de oro

輝く光|luz f. ⌈brillante [resplandeciente, fulgurante]

空に星が輝く|Las estrellas ⌈brillan [resplandecen] en el cielo.

彼女は目が輝いている|Ella tiene los ojos brillantes. | A ella le brillan los ojos.

喜びに輝いている|estar radiante de alegría

栄冠に輝く|salir victorioso[sa]

輝いた

brillante, resplandeciente, radiante, reluciente, esplendoroso[sa], espléndido[da], fulgurante

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む