日本語の解説|とは

小学館 和西辞典の解説

(輪っか) aro m., anillo m., (人の輪) corro m., rueda f., (円) círculo m., (鎖の) eslabón m.

土星の輪|anillos mpl. de Saturno

輪になる|formar un círculo

輪になって踊る|bailar en corro

輪を描く|⌈dibujar [trazar] un círculo

友情の輪を広げる|ampliar el círculo de amistades

人差し指と親指で輪を作る|hacer un anillo con el dedo índice y el pulgar

輪をかける

話に輪をかける|exagerar las cosas, ⸨慣用⸩⸨話⸩ ⌈cargar [recargar] las tintas

彼は君に輪をかけたけちだ|Tú eres tacaño, pero él aún más.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android