迎える

日本語の解説|迎えるとは

小学館 和西辞典の解説

迎える

recibir, acoger, (招く) invitar

招待客を迎える|recibir a los invitados

店長として迎えられる|ser recibido[da] como gerente de la tienda

私は行く先々で温かく迎えられた|Me recibieron con los brazos abiertos en todos los lugares que visité.

老いを迎える|llegar a la vejez

日本社会は人口減少時代を迎えている|La sociedad japonesa está ante una época de descenso demográfico.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む