近付く

日本語の解説|近付くとは

小学館 和西辞典の解説

近付く

acercarse ⸨a⸩, aproximarse ⸨a⸩, avecinarse

近づきやすい人|persona f. accesible

近づきにくい人|persona f. inaccesible

見知らぬ男の人が私に近づいてきた|Se me acercó un desconocido.

台風が近づいている|Se acerca un tifón.

試験が近づいた|Se aproximan los exámenes.

村の人口は1万人に近づいている|La población del pueblo se acerca a diez mil (habitantes).

パーティーも終わりに近づいた|La fiesta está terminando.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む